とある中学校の中3生
この時期に
「進路希望調査」を記入して提出するのだが・・・
その中に
2学期に
内申が上がったらどこの高校?
内申が変わらなかったらどこの高校?
内申が下がったらどこの高校?
と
書く欄があるのだが
これって
おかしくないか?
そもそも
今は『絶対評価』ですよね?
『絶対評価』ということは
人との比較ではなく
前の自分と今の自分との比較ですよね?
だったら
受験を目の前にして
前よりも勉強をしない生徒など基本的にはいないハズでは?
学校の先生だって
そう指導しますよね?
それに
部活もとっくに終わっているわけだし
なのに
なぜ
内申が下がったらどこの高校?って聞くのだろう?
今
生徒たちは
最後の内申を上げるために頑張って定期テストも受けたし
勉強もしているのに・・・
もし
オレが親なら
きっと
中学校に文句の一つでも言うと思う
正直
少なくとも
真剣に勉強している生徒に対して
失礼だと思う
が
そんなことを考えているのは
オレだけなのか?
やっぱり
オレがおかしいのか?
変な中学校
以上!
m(_ _)m
♡オレがおかしいのか?♡